一般質問でヤングケアラーの調査結果について質問しようと思っていましたが、自分の記憶違いでまだ結果が集計されていないようでした。なので「市内の道路の整備状況」と「富岡市の広域観光連携」についてを質問しようと思います。
「ランサムウェア」(身代金要求型ウィルス)でのサイバー攻撃に遭い業務が停滞する事件が発生しているそうです。
端末などに保存されているデータを暗号化して使用できない状態にしてしまい、そのデータをもとに戻すために金銭を要求する不正なプログラムです。
この被害に合わないためには、ウィルス対策ソフトの最適化や最新パターンファイルの適用、パスワードを推測されにくい文字列に変更したりするのが有効なようです。
先日富岡市で運営している【愛タク】について、「ベビーカーや、手押し車を使用している場合乗車できないのですか?」と聞かれました。
市当局に確認しましたところ、安心してください!ベビーカーも手押し車も両方とも対応していただけるそうですから。
富岡市議会議員 髙田 仁志 ブログ
富岡市議会議員 髙田 仁志のブログです。 宜しくお願いいたします。
0コメント