富岡市では4月1日から、猫よけ機を貸し出しています。市内に住所がある人であれば、14日以内1世帯・1事業者あたり2台まで電池代別で借りることができます。

 好評のようなのでもしかすると予約で埋まっている場合があるかもしれませんが、一度試してみてから購入を決めた方が良いようです。

 その他、糞害でお悩みの方には猫のトイレも有効だと思います。自分で管理しなければなりませんが、大きめのプランターなどに砂を入れ、糞害のある所の「フン」を乗せておくと野良猫でも、そこでするようになる場合が多いので試してみるのもいいかもしれません。

 街中回遊おもてなし事業の一環でお富ちゃん広場に1つ設置してありますので、糞害に悩んでいる方がいれば時間があったら見に行ってみて下さい。

 最初は「本当にこんなところで野良猫が糞をするのか?」と皆さん言いますが、だんだんするようになってくることが多いです。

 そのたびに糞の始末をするのは大変ですが、場所が決まってくるだけでも少し気持ちが楽になるように思います。

富岡市議会議員 髙田 仁志 ブログ

富岡市議会議員 髙田 仁志のブログです。 宜しくお願いいたします。