富岡商工会議所青年部創立50周年記念式典に出席させていただきました。

 昭和46年に誕生して以来、様々な業種で活躍されている若手経営者や、後継者の方々が活動を通じて富岡地域における商工業の活性化に尽力、貢献してきた団体です。

 50年もの間、活発に活動が続いてこられたと言うこと、また50周年記念事業としてこのような盛大な事業が開催されたことも清水会長、役員の方々を始め歴代の会員の皆様がいかに努力されてきたかが伺えます。

 私も若いときには入会させていただいておりましたご縁で、このような立派な式典に呼んでいただき、大変勉強になりました、また一緒に活動していた先輩の方々にも久しぶりに会うことができて、懐かしい思いがしました。

 当時はたいして役にはたたなかったと思いますが忘年会の幹事は2度ほどやったことがあると記憶しています。(笑)

 また夏になると諏訪神社の境内での夜店など、楽しかった思い出があり、私自身もこの創立50周年を機に大いに奮起させられ、地域発展のためにいっそうの活動の努力をしていこうと思いました。

 富岡商工会議所青年部関係者の皆様大変お疲れ様でした。

本日富岡市のお宅に医師を語るものから「息子さんが咽頭癌で入院していますまた電話します」と言いその後入院中で声の違う息子を語るものから電話が来て金銭を要求されるオレオレ詐欺と思われる電話がかかってきています。

 絶対に口座番号や暗証番号を教えたりキャッシュカード等を渡したりしないでください、このような電話を受けた際はすぐに家族に相談し絶対に被害に合わないよう充分注意してください。

富岡市議会議員 髙田 仁志 ブログ

富岡市議会議員 髙田 仁志のブログです。 宜しくお願いいたします。