富岡市宇田から安中市磯部の磯部駅までを結ぶ念願の宇田磯部停車場線が、先祖代々より受け継いだ大事な土地を手放さなくてはならなかった地権者の皆さんの協力もあり、無事開通しました。

 これによりカーブがなくなり、雪の日などでもより安全な通行が可能となり、磯部温泉から妙義神社・貫前神社・富岡製糸場までの道のりも5分短縮できるそうです。

 現場ではICT(情報通信技術)施行も活用されたようです。

 ICT施行とは調査、測量、設計、施工検査などのあらゆる生産工程の効率化に加えて、現場作業に携わる作業員や技師などの、高度な技術の継承と工事の安全性の向上も図りながら様々な土木建設現場の働き方改革の一環として活用されているそうです。

富岡市議会議員 髙田 仁志 ブログ

富岡市議会議員 髙田 仁志のブログです。 宜しくお願いいたします。