北部運動公園リニューアルについて富岡市ホームページに公開されました。

平成元年に全面供用開始した北部運動公園(紅葉平公園東ゾーン)が老朽化のために、安全確保と魅力向上のために

①「子育て支援の場の1つとしての遊び場づくり」

②「世代を超えて広く親しまれ、市民が誇れる公園作り」

③「最先端の公園作り」

以上3つをテーマに遊具広場を中心としたリニューアル工事を計画しています。

また10月25日(月曜日)から10月31日(日曜日)に「北部運動公園オープンパーク」を開催します。

開催期間中にぜひ北部運動公園にお越しいただき、お気軽にご意見をお寄せくださいとのことです。(キッチンカーなども出ているようですので出かけてみてはいかがでしょうか?)

個人的にはなかなかのボリュームのある公園になりそうですので、駐車場が足りなくなってしまうのではないかと心配しております。

なので、「議員全員協議会」で、できるならば遊具などいくつかの公園に分散させてはどうかと要望しました。(城町通り南広場などには遊具が1つしかありませんので。)

また防犯対策として、360度対応のライブカメラなどで遊びに来ている方たちを見守るのも良いかと思い、意見を述べさせていただきました。(ライブカメラなので混雑状況などもわかると思います。)

そして、高台に別に1台設置し浅間山、妙義山、荒船山などが映せれば、市外に出ている方たちにも富岡市を思い出してもらい、帰って来たくなる方もいないとも限らないのではないかと。

また、施設に入っているお年寄りの方たちにも雪をかぶった浅間山や紅葉に映える妙義山などライブカメラで見せてあげられるのではないかと思いましたので要望してみました。

予算についてはこれから議論があると思いますが、もし作るのであれば無理のない予算で有効な活用ができればいいと思っています。

富岡市議会議員 髙田 仁志 ブログ

富岡市議会議員 髙田 仁志のブログです。 宜しくお願いいたします。